住職

ご法座などの行事は、亡き人の遺徳を偲ぶ場所であると同時に、「私」が仏さまの教えやお念仏の教えに触れさせていただく大切なご法縁となります。
まあとはいえ、構える必要は全くありません。興味のある方は、ご門徒(檀家)の方以外でも結構ですよ。
よく分からないので不安という方は、まずお寺までご連絡ください。
お参りされたことがある方もまだお参りしたことがない方も、どうぞお気軽にご来寺ください。
※種々の教室・イベントも開催しております。こちらもよければ(^-^)

令和7年度のご法座

※適宜更新しています。どなたさまでもぜひ。

1月1日(
 修正会(初参り)
 →詳細はこちら

1月13日(月)~14日(火)
 ご正忌報恩講法座 
 深水 健司先生
 詳細はこちら

3月11日(火)~12日(水)
 春季彼岸会法座
 山本 摂叡先生
 詳細はこちら

4月14日(月)~15日(火)
 春季永代経法座
 浅野 執持先生
 詳細はこちら

5月17日(土)
 花祭り・降誕会

7月21日(月)~22日(火)
 盂蘭盆会法座
 藤本 唯信先生

9月17日(水)~18日(木)
 秋季彼岸会法座
 岡原 弘和先生

10月16日(木)~17日(金)
 秋季永代経法座
 福間 義朝先生

11月30日(日)
 報恩講法座
 当山住職

12月31日(水)
 除夜の鐘

令和7年度のイベント・教室等

※随時更新しています。ご興味のある方はお問合せください。

1月11日(土)
 刺繍ワークショップ
 →詳細はこちら

1月25日(土)
 お寺ヨガ
 →詳細はこちら

2月8日(土)
 お寺ヨガ
 →詳細はこちら

2月22日(土)
 刺繍ワークショップ
 →詳細はこちら

3月8日(土)
 お寺ヨガ
 →詳細はこちら

3月29日(土)
 刺繍ワークショップ
 →詳細はこちら

4月7日(月)
 薬膳ワークショップ
 →詳細はこちら

4月12日(土)
 お寺ヨガ
 →詳細こちら

5月17日(土)
 花祭り・降誕会

関連投稿

イベント/教室
モール・ドールのワークショップ

暖かくなってきましたね。お参りでストーブを使わなかったのも久しぶりです。 本日夕方はモールドール作りのワークショップでした。常髙寺の刺繍教室でお世話になっている手芸作家te_to_maさん主催。モールを捻って作る人形。韓 […]

もっと読む
行事
お彼岸法座 無事終了しました

昨日今日と春のお彼岸法座でした。暖かくはなってきたけどまだほんのり冷えるなぁ。そんな日和の中のお勤め。ご講師は大阪 定専坊の山本攝叡先生。先代の代から長くお説教に来ていただきましたが、体調面と遠方ということもあり、この度 […]

もっと読む
行事
法座前の清掃奉仕、ありがとうございます

法座前日の清掃奉仕。いつも皆さんありがとうございます(__)中々手が回らず本当に助かっています。おかげさまで明日からのお彼岸法座も無事お勤めできます。ご門徒皆さまによる皆さまのためのご法座。どなたさまもぜひぜひお参りくだ […]

もっと読む
行事
春のお彼岸法座のご案内

お彼岸(お浄土)に往かれた方々を偲び、仏さまの教えを聞かせていただく大切なご法座。いつも通り、「どなたさま」でもお参りください。 □ご講師 山本攝叡 先生□場 所 常髙寺本堂□日 程 3月11日(火)午後1時~午後3時3 […]

もっと読む
イベント/教室
3月のお寺ヨガと刺繍教室のご案内

3月8日(土)にお寺ヨガ、3月29日(土)に刺繍教室があります。どなたさまでも。ご興味のある方はぜひご連絡ください!

もっと読む
お知らせ
念仏奉仕団(西本願寺団体参拝)のご案内

令和7年3月24日(月)~25日(火)に、西本願寺念仏奉仕団を計画しております。一緒にお参りされる方募集中です。念仏奉仕団とは、西本願寺に参拝し、本願寺ご住職(ご門主)とのご面接・清掃奉仕・法話等を通して仏縁を深める行事 […]

もっと読む
イベント/教室
2月のお寺ヨガと刺繍教室のご案内

2月8日(土)にお寺ヨガ、2月22日(土)に刺繍教室があります。ご興味のある方はぜひご連絡ください(^-^)

もっと読む
行事
皆さんようこそのお参りでした

本日は、親鸞聖人のご命日をご縁とする御正忌報恩講法座。同今治組 太平寺の深水健司先生にご法話をしていただきました。当てにならないものに右往左往している私たち。そこに働く南無阿弥陀仏の働き、お育てについて。まるで落語の席の […]

もっと読む
イベント/教室
本日は刺繍のワークショップ

本日夕方4時からは手芸作家te_to_maさんによる刺繍のワークショップ。今も会話を交えながら刺繍に熱中している模様。2025年最初の刺繍教室。みなさんようこそようこそです。本年もよろしくお願いいたします! 常髙寺年間行 […]

もっと読む
イベント/教室
一月の教室のご案内

1月の11日(土)に刺繍、25日(土)にヨガのワークショップがあります。昨年と同じ様に常髙寺の本堂や会館を使って開催していただきます。ご興味のある方はぜひ。 常髙寺行事・教室予定はこちらから

もっと読む
行事
ご法座前の清掃奉仕、ありがとうございました

今朝は法座前の清掃奉仕。皆さんお寒い中いつもありがとうございます。おかげさまでご法座の準備が整いました!いつも通りどなたさまでもお参りくださいませ(__) ◯御正忌報恩講法座□ご講師 深水健司 先生□場 所 常髙寺本堂□ […]

もっと読む
行事
御正忌報恩講法座のご案内

あけましておめでとうございます。今年一年も出来ることを一つ一つ重ねていきたいと思います。本年も宜しくお願いいたします。常髙寺の年間行事(ご法座)のご案内です。 本年最初のご法座は御正忌報恩講。ご講師は普段よりお世話になっ […]

もっと読む
行事
除夜の鐘と修正会

年末の除夜の鐘、新年の初参り 修正会(しゅしょうえ)、無事終わりました。皆さんようこそのお参りでした。本年もよろしくお願いいたします(^_^)

もっと読む
お知らせ
行事・イベントのコーナーを更新しました

本サイトの行事・イベントのコーナーを令和7年度版に更新ししました。昨年も様々なことがあり、たくさんの方にお世話になりました。今年もご法座を始め、様々なお寺の行事を予定しておりますので、皆さんぜひお参りください。本年もよろ […]

もっと読む
お知らせ
年末「除夜の鐘」と年始「修正会」のご案内

毎年言っている気がしますが本当に時の流れが早いです。今年の年末年始も除夜の鐘と修正会(初参り)をします。次の様な日程で実施します。どなたさまもぜひ! <除夜の鐘> 令和6年12月31日(火) 23時30分~ お勤め 23 […]

もっと読む

過去年度の行事