造船とタオルで有名な今治市。瀬戸内を望むしまなみ海道を降りて程なくの場所に、常髙寺はあります。
お寺は、「わたしが集える場所」「わたしが仏の教えに出会える場所」「わたしへと繋がれる場所」。お気軽にお立ち寄りください。
第24回目の庫裏(くり)・門徒会館の工事状況報告です。前回の報告より一月少々が経ちました。 ↓前回報告時の様子(令和4年4月14日) ↓現在の様子(令和4年5月23日)車道側からの様子。外壁も白く塗装され。玄関ポーチから […]
5月の当寺の花祭り・降誕会イベントの際に作ったものです。門徒内・門徒外から子供さんがたくさん。楽しい時間を過ごさせてもらいました。 「バルーンアート作品集」はこちら花祭り・降誕会イベントの様子はこちら
お釈迦さまの誕生日を祝う「花祭り」と親鸞聖人の誕生日を祝う「降誕会」。そのイベント行事が無事終了しました。予想を上回る門徒内、門徒外からの子供さんのお参り。子供がいると華やかで嬉しくなります(^_^)初参式(子供の初参り […]
5月の常髙寺降誕会・花祭りイベントでバルーンショーをする予定ですし、たまにはバルーン住職としての活動報告をば。先日ご縁がありまして、ピアノ・エレクトーン教室でバルーンショーをしてきました。こどもの日に近かったということも […]