2023年7月23日 / 最終更新日 : 2023年9月12日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「お化け屋敷(in 大西図書館)」を追加しました。 今治市大西図書館主催のお化け屋敷。定期的に子供たちが喜ぶイベントを開いてくださるのは、本当に助かります。バルーン住職として、飾り付けに少し協力しました(^_^)中々怪しく光っています。。。 「バルーンアート作品集」はこち […]
2023年7月16日 / 最終更新日 : 2023年7月16日 daichi バルーンアート 山陰教堂さんに行ってきました。 島根県の本願寺山陰教堂さんよりお話しを頂きまして行ってきました。「初心者のための浄土真宗」「聞法の集い」というテーマに沿っているかどうかは分かりませんが(汗)、バルーンショーとワークショップをしてきました。せっかくのお寺 […]
2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 daichi 行事 飾り付け終了しました 明日は常髙寺の降誕会・花祭り法座です。お釈迦さまと親鸞聖人の誕生日をお祝いするご法座です。どなたさまでもぜひお参りください! □ご講師 浅野 執持(あさの しゅうじ)先生□日 程 5月19日(金) 午後1時~3時頃まで […]
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 daichi お知らせ あけましておめでとうございます。 あけまして南無阿弥陀仏。旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。※1月1日の10時から本堂で修正会(初参り)があります。よければぜひ(^-^) ↑年賀状のために制作したウサギ年バルーン。今年はセー […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「飾り付けバルーン(明屋書店)」を追加しました。 作りながら、もう正月だなぁ、早いなぁと。明屋書店今治本店さんにお声がけいただきまして、店内に飾ってくださいました。お立寄る機会がありましたらご覧ください(^-^)獅子舞が中々のインパクト。 「バルーンアート作品集」はこち […]
2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「空飛ぶ龍」「飾り付けバルーン(図書館)」を追加しました。 ご縁を頂きまして、今治市にある大西図書館さんで、バルーンショーとワークショップをしてきました。先着20組とのことでしたが、子ども大人合わせて70名近い人たちが。たくさんのご来場ありがとうございました。幼稚園~小学校の年頃 […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「はらぺこあおむし」を追加しました。 昨日は今治幼稚園にてバルーンショーに行ってきました。こうして子供たちの前で作務衣を着て、お坊さんですと自己紹介をして、ショーをする機会を頂けるというのは本当にありがたいことだなあと。色んな意味で次に繋がったらいいなと思い […]
2022年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 daichi バルーンアート 「本願寺新報」と「月間住職」にて 10月1日付けの「本願寺新報(西本願寺が発行している新聞)」と「月間住職(全宗派向けの情報誌)」にて、バルーン住職の活動を取り上げていただきました。「本願寺新報」は2頁目のnewsコーナーと8頁目のpeopleというコ […]
2022年9月10日 / 最終更新日 : 2022年9月10日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「バルーンでワークショップ」を追加しました。 仏さまの教えを次の世代にということで、西本願寺の取り組みの一つに、「子ども・若者ご縁づくり」というスローガンがあります。それを目的とした公開講座・研修会ということで、福山にある備後教区の教務所さんからお声がけいただき、バ […]
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「残暑見舞い(2022)」を追加しました。 残暑お見舞い申し上げます。毎年作っている残暑見舞いハガキ。娘たちがそろそろお菓子では釣られなくなってきました。いつまで付き合ってくれるんでしょう(^^ゞ2022年は祭りがテーマです。わっしょいわっしょい。 「バルーンアー […]