2023年7月30日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 daichi お知らせ 掲示板の言葉を変更しました 常髙寺の掲示板の言葉を変更しました。物理学者、アルベルト・アインシュタインの言葉です。「若年の際に身につけたものは必ずしも正しいとは限らない。思考の可能性を狭めるな。」という、アインシュタインの研究人生における教訓から発 […]
2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 daichi 行事 夏の盆法座、無事終了しました。 夏の盆法座、無事終了しました。ご講師は、福間義朝先生。二日間四席の時間を丁寧に使って、阿弥陀さまの慈悲、南無阿弥陀仏の働きを、ご法話してくださいました。たびたび皆で「南無阿弥陀」をお称えしましょうとお話ししていたのが印象 […]
2023年7月24日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 daichi イベント/教室 薬膳ワークショップ(第二回) 夏にて盛況でした、薬膳のワークショップ。9月にも開催します。薬膳に興味のある方、薬膳茶を飲んでみたい方、少しお話しを聞いてみたい方。どなたでもどうぞ^^ 前回の様子は→こちら
2023年7月23日 / 最終更新日 : 2023年9月12日 daichi バルーンアート バルーンアート作品集(バルーン住職)のコーナーに「お化け屋敷(in 大西図書館)」を追加しました。 今治市大西図書館主催のお化け屋敷。定期的に子供たちが喜ぶイベントを開いてくださるのは、本当に助かります。バルーン住職として、飾り付けに少し協力しました(^_^)中々怪しく光っています。。。 「バルーンアート作品集」はこち […]
2023年7月16日 / 最終更新日 : 2023年7月16日 daichi 行事 盆法座のご案内です 盆法座のご案内です。ご講師は、先日、中央仏教学院学院長(本願寺の僧侶養成機関です)に就任されました、福間義朝先生です。ぜひご一緒にお聴聞しましょう(^_^)なお、この度より、ご法座の日程を二日間四席の形に戻します。ご注意 […]
2023年7月16日 / 最終更新日 : 2023年7月16日 daichi バルーンアート 山陰教堂さんに行ってきました。 島根県の本願寺山陰教堂さんよりお話しを頂きまして行ってきました。「初心者のための浄土真宗」「聞法の集い」というテーマに沿っているかどうかは分かりませんが(汗)、バルーンショーとワークショップをしてきました。せっかくのお寺 […]