坊守会
今日は今治組の坊守会。
「坊守(ぼうもり)」とは浄土真宗では住職の奥さんのことを意味しています。
この度は常髙寺が会所でした。
顔を合わせることはあっても中々落ち着いてお話しすることは少ない他寺の坊守さん。とても良い機会でした。
自己紹介の意味も込めて、風船を使って簡単なショーと仏さまのお話をしました。
色々なお話が出来て楽しかったです!
ようこそのお参りでした。




今日は今治組の坊守会。
「坊守(ぼうもり)」とは浄土真宗では住職の奥さんのことを意味しています。
この度は常髙寺が会所でした。
顔を合わせることはあっても中々落ち着いてお話しすることは少ない他寺の坊守さん。とても良い機会でした。
自己紹介の意味も込めて、風船を使って簡単なショーと仏さまのお話をしました。
色々なお話が出来て楽しかったです!
ようこそのお参りでした。