協力してお寺を盛り立てている家族を紹介します。写真は恥ずかしいとの事でしたので、バルーンで作りました。似てるかどうかは、お寺に来られた時に判断してみてください。

加藤 大地(第18世住職 平成30年11月住職継職)
 常髙寺の現住職です。平成26年の6月に現坊守(ぼうもり)と結婚し、常髙寺に入寺しました。実家は島根県にあり、当寺と同じく、浄土真宗本願寺派のお寺です。寺院名も奇遇な事に「浄光寺(じょうこうじ)」と同じ読み名です。
 まだ来て日も浅いですが、このお寺をもっと皆さんと近しいものにしていける様に頑張りたいと思います。今後ともによろしくお願いします。

加藤 真由(現坊守) / 長女(5歳) / 次女(3歳)※令和2年6月時点
 常髙寺の現坊守(ぼうもり)。現住職の妻です。主婦業と両立して、事務仕事や、仏教婦人会の活動、お寺ヨガ・ピラティスや料理教室の管理など、様々な面でお寺の活動を支えてくれています。また僧籍も所持しており、人手が足りない時は、お参りに行く事もあります。
 背中におんぶしている赤服の子は長女、だっこしている黄服の子は次女です。元気盛りで、お寺の法要にも、ちょくちょく参加しています。家族共々よろしくお願いします。

加藤 泰憲(第17世住職 平成29年12月9日ご往生)
 常髙寺の前住職(現住職の義父)。仏さまVersionです。平成29年にご往生されました。非常に気さくで、良い意味でお坊さんぶらないその人柄。ご門徒の皆さんにとても人気のある住職でした。
 若い頃、仏教漫画を多数書いており、その作品郡を纏めた漫画集は、現在電子書籍にて、多くの方々にご好評を頂いております。興味のある方は、本ホームページの「前住職漫画作品紹介」をクリックしてみてください。

加藤 女久美(前坊守)
 常髙寺の前坊守(現住職の義母)です。今なお、常髙寺の大黒柱です。お寺の運営に関して様々な面で、相談に乗ってもらっています。坊守としての長年の経験を活かして、お寺とご門徒の皆さんを、いつも繋いでくれています。またお花が好きで、常髙寺の仏花の殆どは、いつも義母が生けてくれています。

加藤 花子(前々坊守)
 常髙寺の前々坊守(住職の義祖母)です。長年先々代住職と共にお寺を護持してきました。養子の私をいつも立ててくれる、優しい祖母です。令和2年の7月にご往生されました。

遠山 真紀(住職義妹) / 長女(3歳) / 次女(1歳)※令和2年6月時点
 結婚後もお寺に手伝いに来てくれる義理の妹です。家事と平行して、お寺の事務仕事を支えてくれています。また漫画家であった前住職譲り?の画力を活かし、広報用のイラスト画等を担当しています。常髙寺のマスコットキャラクター「きくぞう君」のイラストレーターです。
 左手に抱えている青服の子は遠山家長女、右手に抱えている白服の子は次女です。私の子達とけんかしては仲直りの繰返し。とても賑やかです。

真紀 夫
 真紀さんの夫です。一般の仕事に就いており、お寺で顔を見ることは少ないかもしれませんが、時間のある時に子供達とよく遊んでくれ、とても助かっています。サッカー好きのスポーツマンです。

以上、風船で家族紹介でした。お寺でお会いしました時には、よろしくお願いします。