先日、実家のお寺にて短めのご法話とバルーンショーのお話しを頂きまして、小さい子供も参加するご法座ということで風船で阿弥陀さまと南無阿弥陀仏を作ってみました。
どちらも浄土真宗のご本尊さま(お仏壇の中心に飾られる仏さま)です。
阿弥陀さまの特徴である直立前傾姿勢と、摂取不捨(せっしゅふしゃ)の構えを表現しています。この姿勢には、どんな人でもおさめ取って決して見捨てず、すぐに駆け付けようとする阿弥陀さまの慈悲の姿が表れています。
本当でしたら後光の48本の光も表現したかったのですが、それは風船の構造上難しかったです。残念(^^ゞ。




